①コード張りの前に丁寧に再塗装。オスモカラ―のホワイトスプルースを使用。
②Yチェアーは中央からほつれてしまいます。今回、自身での張替えを行いましたので、これからは、中央の痛み初めに部分的な張替えができるので全面張替えまでの期間が延びます。子供が、幼いころは、椅子に乗って胡坐をかくように座るので、中央が特にほつれます。
⓷編み初めて2時間程度経過。試行錯誤しながらすすめましたので、結構時間がかかりました。原因の一つににコードのたくり寄せがあります。写真のようにコードを何かに巻くことでコードのたぐり寄せの作業が省力化できます。また、コードの結び目も少なくなります。
④編み込みの様子。ペーパーコードの交差部分がきれいに揃うように進めていきます。この写真では少し乱れているところがありますが、出来上がるとこれが結構気になってきますので、丁寧に根気よく
⑤テンションをかけながら張り込んでいきますので、軍手が必須です。また、交点でコードを折るようにして癖をつけると揃いやすいようです。
⑥編みあがったところ。休憩をはさんで結局5時間ぐらいかかりました。ゆっくり楽しみながら、一日に一脚が適当です。
⑦張替えたYチェアーです。自身で張り替えると以前にもまして愛着がわいてきます。時々ワックスもかけながら末永く使っていきます。
張替えに、参照させていただいたサイトです。
詳しい図と説明があります。
Yチェアの編み方をマスターする|家具制作鯛工房
ありがとうございました。